畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(生産基盤拡大加速化事業(肉用牛))
令和5年度事業について
-
事業要望の照会
事業参加を希望する取組主体(クラスター協議会等)については、回答期限までに別紙回答様式によりご連絡ください。
(生産者は、令和5年5月15日までにクラスター協議会へご相談のうえ、同協会を通じてお申込みください。) - 照会事業 畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(生産基盤拡大加速化事業(肉用牛))
回答様式 令和5年度畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業 生産基盤拡大加速化事業(肉用牛)事業量・
要望額調査(Word)
回 答 先 一般社団法人長野県畜産会(担当:大川)
回答期限 令和5年 5月29日(月)正午まで (E-mail、FAX等簡易な方法で結構です)
事業の内容
別紙1 令和5年度畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(生産基盤拡大加速化事業(肉用牛))の詳細
(PDF)
- 別紙2 奨励金単価(PDF)
- 別紙3 「生産基盤拡大加速化事業(肉用牛)」と「中核担い手育成増頭推進」との比較(PDF)
-
実施要綱・要領 ほか
<農水省 規程>
畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業実施要綱(令和4年12月8日 改正)(PDF)
- 畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業実施要領(令和5年3月29日 改正)(PDF)
- 別紙5 生産基盤拡大加速化事業(肉用牛)(PDF)
- <全国協会 規程>
一般社団法人全国肉用牛振興基金協会畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(生産基盤拡大加速化事業(肉
用牛))実施要領(令和4年6月29日 改正)(Word) - <Q&A>
生産基盤拡大加速化事業(肉用牛)Q&A(令和4年6月29日版 農林水産省生産局畜産部畜産企画課 一般社
団法人全国肉用牛振興基金)(PDF)
- <育種価関連>
奨励金の交付対象となる繁殖雌牛に適用する育種価情報及び確認方法(令和2年12月18日改訂)(Word) - 記載様式(別紙様式1〜7号)(Word)
- 記載様式(別紙様式1号の別紙)(Excel)
- <繁殖雌牛台帳>
更新中です
メニュー
経 営
・肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)
・肉用牛経営安定対策補完事業(うち地域における肉用牛生産基盤強化等対策事業)
・畜産特別資金等推進指導事業
・畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(生産基盤拡大加速化事業(肉用牛)
他
総 務
・畜産振興補助事業
・畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(機械導入事業)
・畜産経営体生産性向上対策事業(畜産ICT事業)
・家畜防疫互助基金支援事業
・家畜防疫・衛生指導対策事業
・牛疾病検査円滑化推進対策事業
・牛せき柱適正管理等推進事業
他
本会情報
長野県畜産会
概要
事業体系
事業実施内容
貸借対照表
正味財産増減計算書内訳表
他
関係団体
所在地
〒380-0936 長野県長野市大字中御所字
岡田30−9 長野県獣医師会館内