畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(優良繁殖雌牛更新加速化事業)
          令和6年度事業について
          
            - 
            事業要望の照会令和6年度の事業参加申し込みの受付は、令和6年5月27日をもって締め切らせていただきました。
- 事業参加を希望する取組主体(クラスター協議会等)については、回答期限までに別紙回答様式 によりご連絡ください。
 (生産者は、令和6年5月20日(月)までにクラスター協議会へご相談のうえ、同協会を通じてお申込みください。)
- 照会事業 畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(優良繁殖雌牛更新加速化事業)
 回答様式 令和6年度優良繁殖雌牛更新加速化事業 要望調査(様式)(Excel)
 回 答 先  一般社団法人 長野県畜産会(担当:大川、滝澤)
 回答期限 令和6年5月27日(月)まで(E-mail、FAX等簡易な方法で結構です)
- 
            
 事業の内容
別紙1 畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(優良繁殖雌牛更新加速化事業)の
 詳細(PDF)
 別紙2-1 奨励金単価(PDF)
 別紙2-2 繁殖雌牛の父牛として利用が多い種雄牛(PDF)
- 
            実施要綱・要領 ほか<農水省 規程>
 畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業補助金実施要綱
 (令和5年11月29日 改正)(PDF)
 畜産・酪農収益力強化総合対策基金等事業実施要領
 (令和5年11月29日 改正)(PDF)
 別紙7 優良繁殖雌牛更新加速化事業(PDF)
- <全国協会 規程>
 一般社団法人全国肉用牛振興基金協会畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(優良 繁殖雌牛更新加速化事業)実施要領(令和6年6月4日 制定)(PDF)         別記様式(Word版)
- <Q&A>
 優良繁殖雌牛更新加速化事業Q&A 令和6年5月31日(PDF)
- <持続的な畜産物生産に向けた取組>
 本事業参加者は、GAP取得チャレンジシステムと同等以上の水準の取組を実施している場合を除き「みどりのチェックシート」の提出などにより、持続的な畜産物生産に向けた取組が行われるよう努めることが規程されています。
 みどりのチェックシート(畜産)(PDF)
 みどりのチェックシート(畜産)解説書(PDF)
- <配合飼料価格安定制度への継続加入>                        配合飼料価格安定制度への継続加入状況等申告書(Word)
            
            
- <育種価関連>
 交付対象個体に適用する育種価情報及び確認方法(令和6年10月10日作成)(Word)
 記載様式(育種価等確認依頼書、別紙様式1~7号)(Word)
 記載様式(別紙様式1号の別紙)(Excel)
- 
            
- <繁殖雌牛台帳>
 繁殖雌牛更新台帳(Excel)
 
       
      
     
    
    
    
    
      
        メニュー
        
        経 営
        ・肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)
        ・畜産特別資金等推進指導事業
        ・畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(優良繁殖雌牛更新加速化事業)
        ・獣医師養成確保修学資金給付事業
                        他
         
        総 務
        ・畜産振興補助事業
        ・畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(機械導入事業)
        ・畜産経営体生産性向上対策事業(畜産ICT事業)
        ・家畜防疫互助基金支援事業
        ・家畜防疫・衛生指導対策事業
        ・牛疾病検査円滑化推進対策事業
        ・牛せき柱適正管理等推進事業
                         他
        本会情報
        長野県畜産会
         概要
         事業体系
         事業実施内容
         貸借対照表
         正味財産増減計算書内訳表
                       他 
        
        関係団体
        
        
        
        長野県馬事畜産振興協議会
        
       
      所在地
      〒380-0936 長野県長野市大字中御所字
      岡田30-9 長野県獣医師会館内